タイスの瞑想曲
2006年の主な執筆に関する回想
【雑誌系】
■怪談専門誌「幽」に「記憶/異変」第5・6回を連載。
■フリーペーパー版「早稲田文学」誌に「リテラリー・ゴシック」02~07を連載。
■ゴシックカルチャー研究会編「コムニオ」誌の第3号以後、監修をひきうける。
■「彷書月刊」誌3月号「特集 アドニスの杯」にエッセイ「遠い記憶として」を掲載。
■「群像」誌5月号に小説「石性感情」を掲載。
【単行本系】
■『ゴシックハート』三刷となる。
■Rebecca L. Copeland, edition 『 Woman Critiqued : translated essays on japanese woman's writing 』(2006 University of Hawai`i Press)に『少女領域』序章が翻訳の上収録される。
■東雅夫編『猫路地――猫ファンタジー競作集』(日本出版社)に秋里光彦名の小説「猫書店」収録。
■巽孝之・荻野アンナ編『人造美女は可能か?』(慶應義塾大学出版会)に批評的エッセイ「ゴシックの位相から」収録。
■一柳廣孝・吉田司雄編「ナイトメア叢書」(青弓社刊)の第2巻『幻想文学、近代の魔界へ』にエッセイ「ロマンティシズムの継承権」収録。
■二階堂奥歯著『八本脚の蝶』(ポプラ社)巻末に回想「主体と客体の狭間」収録。
■矢川澄子著『「父の娘」たち』の巻末解説を執筆。
■高根沢紀子編『現代女性作家読本⑦ 多和田葉子』(鼎書房)に評論「『三人関係』――名称先行主義宣言――」収録。
【予定・継続】
■トレヴァー・ブラウン著『RUBBER DOLL』(エディション・トレヴィル)に巻末エッセイ「不可知を手探りしてみること」執筆、1月頃刊行予定。
■穂村弘との共著『あこがれこざる』(白水社)……先は長い。
■『〈意外性〉の文学論(仮題)』(ミネルヴァ書房)に収録予定の依頼原稿「川端康成『みずうみ』について」を今年7月に送ったが、まだ刊行されていない。
今年はあんまり仕事しませんでした。来年はもう少し積極的になりたく思います。
| 固定リンク | トラックバック (0)
最近のコメント