« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

6/21の記録

これ → ■■■

ライヴですから不備は当然ですが、そういうものとしてごらんください。

中に不正確なところがあったのでひとつ言い足しておきます。
古井由吉を「日本文学のオカルト」と言っていますが、それは神秘主義という意味ではなく、「広く知られることはないがそれに触れることができれば特別の英知を授けられる選ばれた存在」と言おうとしているので、いわば「密教」のような意味合いでした。
前後で「呪術的」という話をしているのでいかにも魔術や神秘それ自体であるかのように聞こえるかもしれませんが、単に「文学の奥義」のような含みとお考えください。

| | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »